自称大学生のゲーム雑記

最近はまっているゲームについて緩く書いていく プレイまでユルイのはご愛嬌

【デュエプレ】赤青サムライでマスター到達!【ボルシャック・NEXカップ】

こんにちは。

約4か月前にデュエプレを始めましたという記事を上げたわけですが、あれから順調に毎シーズン、ND・ADともにマスターへ上がれています。

2月に入り新たなシーズンが始まりましたが、早速NDマスターに到達することができました。

f:id:Koskos:20220206215845j:plain

 

使った構築ですが、普通の赤青剣誠になります。

f:id:Koskos:20220206220251j:plain

 

デッキ選択について

このゲーム、連勝することが非常に重要です。

マスターの状態でシーズンリセットされると、プラチナ5に戻されます。

各ディビジョンで集める星の数は5つで5ディビジョンということは25勝でマスターかと思いきや、3連勝以上の状態を維持してる間は貰える星が2つになります。

例えば、3連勝してプラチナ4に上がった場合、そこから5連勝でプラチナ2になるわけです。

私がマッチした中では、NEX、キリコ、ガントラがシェアとして一番多く、ライゾウやBロマノフ、フュージョンが次点に続くような感覚で、意外とミラー戦は少なかったです。最速4ターン、割と安定するラインで5ターン目には剣誠が走るこのデッキは、以上のデッキが準備を整える間に攻撃を仕掛けられ、連勝に貢献する部分でした。

 

気に入ったカード

中でも、弥太郎も良い仕事をしてくれました。展開の順番としてモノノフを置いてターンを返さなければならないような場面でも、身代わりとなってくれます。デッキによってクロスギア破壊の可否や小型クリーチャーに対する除去の打ちやすさは異なりますので、SA化する上で必須となるザンゲキか、盾焼却のモノノフ、どちらも置いてターンを返すことがリスクになったりします。モノノフを維持する手はずが整っていれば、クロスギア破壊が得意な相手に対しては、ザンゲキをぎりぎりまで持っておくという選択をとることができます。2マナ単色サムライというだけでもトモエとの兼ね合いでありがたい存在です。

トモエは、単色2コストのサムライが3種類で11枚入っているため、2枚展開くらいなら安定します。わんちゃんトモエでボルットバルットを拾えると、メモリーアクセラーやデュアルスティンガーに繋がり、ザンゲキが場にあれば5マナで3枚のサムライを再び展開できます。

絶望的な状態になってもトモエに助けられ、意外と逆転できてしまったなんていう試合、実はそこそこありました。トリガーを捨て、軽めに寄せることで難しい場面を乗り越えることが可能になるわけですね。

このように考えると、パーフィンすら邪魔なのではと思えてくるのですが、このカードの貢献度もなかなかです。

まず、序盤では水マナになることができ、メモリーアクセラーやコテガエシなど盤面に並べたいカードを手札に残すことができます。1ターン目にアクセラーを置ければ、2ターン目にヨイチ、3ターン目にザンゲキ、4ターン目にモノノフ+単色2コストサムライと最速ムーブの一歩を踏み出すことができます。

デッキ全体のトリガーはこの4枚のみと期待するには心許ないのですが、こういったデッキの性質から、ぎりぎりの打点で攻撃してくることが多く、このカード1枚でターンを貰い、反撃で勝利するなんてことも珍しくありません。相手としても、ここで殴り切らなければ負けるといった場面なので、やはり居てくれるに越したことはないカードなのです。

 

最後にデュアルスパークですが、対キリコでイカヅチが出てくると突破が難しいため入っています。うまく使えた試合は勝てましたが、盾落ちしていてボルットバルットで持ってこれなかった試合は負けました。2枚に増やしたいと一瞬思いましたが、トモエが仕事をしなくなる可能性が高くなるので難しいところです。

デッキの枚数調整や新たに採用するカードがあれば、4枚目の剣誠が入れ替えの候補となりそうです。

 

プレイについて

新弾がリリースされ、よく見るデッキもガラッと変わり、あまりデッキ毎の細かいプレイングは練れていないのですが、殴るかどうかの判断はどの対面でも一番考えさせられました。

例えば、剣誠が着地する前の段階で、盾を割っておく判断です。基本的にサムライクリーチャーをタップさせることは、除去される可能性を高めるのでリスクとなりますが、スパークに加えコルテオもいる現環境では、時としてワンショットもリスクとなります。メモリーアクセラーやコテガエシでドローが望めるということは、サムライを増やすことに繋がります。このような状況ではジャックなどを踏んでも痛手となりづらく、その上でタップ系トリガーを踏めればより確実な勝利へ繋がります。

今はバキーン等のクロスギア破壊トリガーをあまり見ないというのも、こういった判断に行き着く要因だったりします。

キリコやライゾウに関してはフェアリーライフも踏みたくない上、準備段階ではこちらへの除去はかなり手薄なので、ぎりぎりまで溜めて倒し切りたいところです。

以上2デッキはコンボ完成までが非常に速いので、大体の場合は、こちらが間に合わせに行くような感覚になりますが・・・。

 

おわりに

レジェンド級の方ですと、AD含め1日2日でマスターまで行かれるのだと思いますが、私としては最速の5日での到達ということで久々に記事にしました。

ADではデッキの模索もしたいので残りの期間いっぱい使うつもりでゆっくり進めていくつもりです。

 

最後に諸連絡となります。

当ブログは、月4記事を投稿するブログでしたが、最近は4記事投稿するほどの新鮮さや独自性を持ったネタを見つけるほどゲームをプレイできておらず、更新頻度がかなり落ちています。今月は待ちに待ったエルデンリングが発売されるということですが、それをもとに記事にするかどうかは不明です。

ただ、研究することと文を書くことは嫌いじゃないので、何かのきっかけに、以前の更新ペースを取り戻すこともあるかもしれません。その時のためにブログそのものは取っておきますが、次の更新はいつになることやら・・・

それでは