自称大学生のゲーム雑記

最近はまっているゲームについて緩く書いていく プレイまでユルイのはご愛嬌

【シャドウバースエボルヴ】コラボパック「アイドルマスターシンデレラガールズ」でデッキを組んでみた ~その1~

こんにちは

前回に引き続きデッキ構築です。

koskosshadowverse.hatenadiary.jp

これまでは早期にライフを削り切ることを目的としたデッキを考えていましたが、今回はリソースを枯らして強い盤面を作ることを目的としたデッキにしてみました。

 

 

構築

カテゴリとしては「cute」の割合が多いです。

「cool」「passion」フォロワーについては「ライラ」の進化時効果だったり、1コストでトップ2枚が該当なら加えるようなスペルがあったりと、”サーチ”する手段があるのに対し、「cute」はそういったカードがほとんどありません。あったとしてもデッキを「cute」で埋めていないと使いにくかったりするものです。その代わりにドローカードが存在したり、高コスト帯の単体スペックが高い傾向にあります。

今回、アイマスコラボでの追加カードをざっと見て、単体スペックとして気に入ったカードが、「[PCS]島村卯月」です。

召喚時にコスト4以下とコスト2以下のキュートフォロワーをそれぞれ1体ずつ蘇生して+1/+1バフを乗せます。この時の蘇生先の候補として強そうなのが、「辻野あかり」「黒崎ちとせ」です。

7ターン目に作られる盤面としては、4/4 5/6守護 3/3で、リーダー3回復と”黒崎ちとせ”以外は「自分のターンに能力ダメージを受けない」おまけが付きます。辻野あかりを1発のダメージで倒そうとすると、PP最大値上昇が自動的に発動するのも美味しいです。

コンセプトをひとことで表すなら、”除去コン”という言葉がしっくりきそうです。

コスト1~4にはそれぞれ除去用のクイックスペルと、能動的に動くためのフォロワーがおり、その能力はドローやサーチが主です。

プラン

この盤面に持っていくまでに以下のようにプランを組んでみました。

  • 1ターン目
    先手:城ヶ崎莉嘉 召喚 クイック構え
    後手:同上

  • 2ターン目
    先手:城ヶ崎莉嘉 進化(クイックサーチ) 黒崎ちとせ 召喚 クイック構え
    後手:城ヶ崎莉嘉 召喚+進化 今井加奈の召喚+進化(1ドロー) クイック構え

  • 3ターン目
    先手:今井加奈 召喚+進化(1ドロー) 白雪知恵 召喚 クイック構え
    後手:同上

  • 4ターン目
    先手:辻野あかり 召喚 クイック構え
    後手:ライラ 召喚+進化 クイック構え

  • 5ターン目
    先手:ライラ 召喚+進化 高垣楓 召喚(除去) 一ノ瀬志希(除去)(墓地肥やし)
    後手:同上

  • 6ターン目
    先手:ニューウェーブによる全除去や、塩見周子を使って墓地を整える
    後手:同上

 

レッスンについて

このレシピの中では、レッスンを利用する効果に依存したプランが存在しないため、ゲーム中に1発決める秘密兵器として、ニューウェーブを選択肢に入れられます。

アグロと対面した際には、黒崎ちとせの除去能力や、島村卯月の回復能力が有効に働くことが考えられますし、ゲーム中盤では盤面を作ってこないスペルウィッチには、高垣楓にオーラを持たせるなどしたほうが有効と考えられます。

ただ、ライラの進化時効果でサーチ可能で、いらない場合は一ノ瀬志希塩見周子で捨てることも可能ですので搭載すること自体は悪くないのかなと。

どっちのプランで行くのかを考えながら戦うのも楽しそうですね。

 

 

このデッキの弱点

ドローやサーチでごまかしごまかし・・・という感じで、肝心な「cute」カテゴリに関しては素引きしないといけない、その割にはウマ娘ほどの再現性も無いため、どうしても事故が気になります。

塩見周子を増やして、ざばざば手札を入れ替えていけば、デッキを掘ることはできますが、このカードは使うだけで枚数的に1枚損をするカードですので、こういったタイプのデッキでは使いづらいイメージです。今回は「城ヶ崎莉嘉」「今井加奈」「白雪知恵」と序盤に枚数を増やせるカードが合計で9枚入っているため、潤滑油として1回使う分には問題ないかなということで採用しました。

また、除去は得意ですが、ライフを削らないと勝つことはできないゲームにおいては、打点も重要な要素となりますが、このデッキはそれが低いです。

これに関しては、ニューウェーブをあきらめて日野茜を採用することで、いくらか解決できます。こちらも「ライラ」でサーチできますし、「黒崎ちとせ」でダメージバリアを張りながら、最大で7コスト7点疾走になります。

今回あまり話題に出ていない「五十嵐響子」あたりとトレードしても良いかもしれません。あちらは終盤のリソース回復のつもりで搭載しましたが、勝ちに行くなら試合を長引かせるよりは決めに行く札を増やしたほうが良さそうです。

 

 

ここまで書いていて思ったこと

アイマスコラボ関連の記事では、例外なく存在している項目です。

このシリーズはこれが最強!という結論を証明するためのものではなく、思考の流れを書き記しておくことにあるので、デッキとして不完全でも記事にしてしまいます。

ただ、今回はこれまでに比べれば割合にマシなデッキが組めたのではないかと思います。

ひととおりの除去札が搭載されているのは、他のミッドレンジやコントロールデッキと同様として、そこに回復とそこそこの展開力、ダメージバリア付きの疾走、特大除去などが加わります。全てを一挙に発揮することはできないものの、中盤からの再現性の高さ故にオンリーワンな部分を試合で見せやすいため、環境によってチューニングしていけば、まぁまぁ使えるデッキになるんじゃないかと踏んでいます。

つまり、雛形としてはそこそこ良い形に仕上がった気がしています。

 

 

おわりに

今回は、アイマスコラボのカードを使って除去コンを組んでみました。

余裕があれば、もっとロマンに寄せたコンセプトデッキを組んでみても面白いかなと。というのも、今回で言う「ニューウェーブ」の採用の可否がロマンと実戦とを分ける存在です。しっかりゲームプランを考えていくと、そもそも1枚で全体除去しなければならない場面が訪れるのか、訪れたとしてそれを乗り越えて拾える勝ちはあるのか、他のレッスン効果を潰してまで狙うことなのか・・・等々ストイックに考えていくと、日野茜を走らせた方が強い場面のほうが多そうだなというのはなんとなく想像つきますね。

「最後に使いたいカードを抜いたらデッキの完成です」とはよく言ったものです。

ということで、デッキを作っている間に、勝てるかは二の次で面白い動きを最優先したデッキも作りたいなとも思ったわけですね。

記事にできるかはわかりませんが、挑戦するだけしてみます。

それでは