自称大学生のゲーム雑記

最近はまっているゲームについて緩く書いていく プレイまでユルイのはご愛嬌

【シャドウバースエボルヴ】デレマスコラボって強いの?

こんにちは。

先月は連日にわたって、デレマスコラボのデッキ構築をやっていましたが、発売前に色々考えていた分、大会の結果とか気になるわけでして・・・

なかなか自分で大会に出るのは難しい状況にある今、とりあえずツイッ・・・”X”でざーっと情報を収集するに至りました。

今回はその過程で得た印象をまとめていきます。

 

 

Cool軸が人気!

どんなデッキと当たったか、決勝に残ったデッキタイプは何かという情報も一緒に載せてくれる方が多くいらっしゃったのですが、数としてはCoolが多いなといった印象です。もし、これから自分が大会に出るなら意識したいデッキタイプだなと。

入賞しているCoolデッキの共通点としては、横展開が強いカードを採用するといった部分で、アグロ~ミッドレンジと前よりにまとめている方が多いようです。

アグロ型の場合は、1コストを多く採用し久川凪を使っていくようなコンセプトとなります。ミッドレンジの場合は、島村卯月ギミックや鷲沢文香といった1枚で展開とデッキ圧縮を行うような形ですね。

島村卯月ギミックについては、先月の記事に一度も登場していないのですが、正直舐めていました。思いの外、コストに対する出力が高く、よく使われるのも納得です。

 

Cute軸でコントロール

Cute軸は高コスト帯にカードパワーの高いカードが多い代わりに、「ライラ」のような確定サーチが存在しないという特徴があります。

そういったカード群で、後半一気に畳みかけるようなタイプのデッキですね。

私がカードパワーを推し量る際に、サーチやドローによる再現性の高さのようなものを重く見る癖があります。コントロールするのに、ロイヤルで言う「メイドリーダー」「宝杖の司令官」のようなサーチカードが無い、ナイトメアのように”除去”や”ハンデス”といった効果の部類で、同じようなものを積み込むことも無いというのは、再現性が低くて弱いのでは・・・と、私の中で過小評価していたようですね。このあたりは実戦不足の影響が出ています。

 

Passion軸はあまり見ない?

Passion軸にはカウンターするような効果のカードや、パーツを揃えてコンボするような性質のカードが多いため、構築・プレイング共に難易度が高そうです。

だからといって弱いというわけではなさそうです。新環境序盤ではアグロ型のような速いデッキが活躍するというのはカードゲームではよくある話でして、デレマスのカードが環境に浸透し、色々なデッキの構築が固まってきてようやく構築がスタートできるタイプなのかなと。大器晩成型後出しジャンケンデッキですね。

(まぁPassionを軸として本気で構築していないので、単に不遇である可能性も否定できないのですが・・・逆張りオタク的にはこういうタイプの方が熱心に考えられたりはします)

 

 

結局強いの?

数も多く入賞数も多いようなので、単純なデッキパワーとしてみれば、「大会で使うのに検討できるほど強いデッキ」と言えそうです。当然、去年のコラボに比べてかなり調整されていますし、既存のデッキを食うような強さでは無いので、組まないと人権が無くなるほどの強さではありません。

ただ、通常クラスのデッキもデレマスのカードを上手く取り込めた型が入賞する傾向にありますので、所持クラスを限定して遊んでいる方も、デレマスカードの採用は検討してみるのが吉ですね。

 

おわりに

今回は、デレマスコラボのカードはどれくらい強いのかについて、大会結果の側面から考えていきました。

私としては、自分で考えた「ニュージェネレーションズ」と「川島瑞樹」を使ったデッキを組んでみたいのですが、組んでも遊ぶ時間あるかなと怖じ怖じしていたら神崎蘭子が初動より値上がりはじめて、さらに怖じ怖じしております。大槻唯はさらに上がりましたね。

ただ、今高いカードも絶対に必要と言えるのか、例えばウマ娘で言うところの「ダイワスカーレット」のような存在かと言われると怪しい部分もありますので、少なくとも調整して必要不可欠とわかるまではプロキシで我慢かなと。

それでは